てのひらシアターかたりすと

観た映画などの感想文

ミッドナイト・イン・パリ

日々刺激的に過ごしてますか?

不変的な毎日でも、脳を揺らすようなイベントはすぐ隣で起こっているものです。

 

そしてこの映画、借りてきたの2回目です。

やってしまったーーーー!過去に見た気がしたんだよね~、でもいいやってそのままレジに持って行ってしまった。見たい気分だったんだきっと。

 

簡単にあらすじを交えながら感想。偉人も沢山出てくるので色つけときます。

彼女の両親と一緒にパリ旅行にやってきた主人公ギルくんと婚約者イネス。

ギルくんは映画脚本家としては売れていたものの小説家になってパリに住みたいと思っていた。ギルくんは1920年代のパリこそが一番最高だったと語る。

しかしイネスはそんなギルに冷たく、脚本家の仕事を進めたり、創作の邪魔をしたり、あまつさえ旅先で偶然出会った友人のポールという男にその小説の監修を頼んだりする・・・

 

このポールという男がとても厄介者で、自分の知識を一方的に話したがるのです。

とにかくこのポールとイネスにモヤッとします。

でもちゃんとギルくんの復讐ターンがあるのでご安心ください。

 

イネスがギルの提案を拒否したので、一人で夜道を歩いて帰るギル。12時の鐘が鳴ると目の前に古い車が停まり、パーティーに行こうよと誘われて乗った。

ギルは車に揺られながらどこかへ。

パーティー会場ではアメリカの作曲・作詞家のコールポーターがピアノを弾き、同じくアメリカの小説家のフィッツジェラルドと妻のゼルダがギルを迎えた。このパーティーの主催はフランスの芸術家ジャン・コクトーだという。

ギルは自分が憧れていた1920年に来ていると理解し喜ぶ。

はしごで入ったバーにはアメリカの小説家のヘミングウェイジャズシンガーのジョセフィンベイカーと出会う。ギルくんは感激し、誰にも見せたくないと言っていた自筆の小説を是非読んでくれないかとヘミングウェイに嘆願する。

しかしヘミングウェイは拒否。理由は駄作でも不快だが、良作でも不快といった作家観点からのもっともな理由だった。かわりにアメリカの女性の著作家、ガートルード・スタインを紹介すると言われ興奮するギル。

小説を取りに戻ると店を飛び出すギルだが、約束の確認をしようと店へ戻るとそこはコインランドリー・・・現代に帰ってきてしまった。

 

翌日イネスを連れ、1920年のパリへ約束をした小説を持参し車が来るのを今か今かと待つギル。イネスは疲れたと言って待ちきれずに帰ってしまう。12時の鐘が鳴り、車が到着。ギルは一人で車に乗り込んだのだった。

スタインの家では画家のピカソが愛人のマドリアナをモデルに肖像画を仕上げていた。ピカソ曰くこれは失敗作だという。小説をスタインへ渡すと彼女は少し読み、預かるわと受け取った。

 

ギルくんはこのアドリアナに恋心を抱く。婚約者のイネスとアドリアナの間で揺れる気持ちを画家のサルバドール・ダリたちに「自然なこと」と諭されてしまう。

 

夜な夜な出歩くギルに対し、彼女の父親は怪しいと探偵を雇う。

どこかに行っていることだけ報告され探偵は行方不明になるんですけどね。

 

マドリアナと一緒にいるとさらに古い車が停まる、その行き先は19世紀だった。

ギルくんの黄金時代が1920年なら、マドリアナにとっての黄金時代は19世紀、マドリアナはここで生きたいと告げ離れていく。その時代に生きてしまったらもう憧れの時代ではなくなるというギルの忠告は届かない。

 

ギルはスタインから読んでもらった小説の感想をもらう、あんなにも頑なに読まないと言っていたヘミングウェイも小説に目を通したよと。ほぼこの小説はギルの日常を切り取っていたものなのだがヘミングウェイは言う、なぜこの女性は他の男と浮気しているのかと。

 

探偵は娘につけるべきだったね~とでもいうのですかね。

なかなか偉人たちの再現がいいので、タイムトラベルものとしていかがでしょうか。

夜中か雨の日に観ると一層雰囲気が増すかもしれないですね。

も観たくなるかもですw

 

20170702 原宿アストロホール

映画ではなく昨日行ったライブの話でも。

 

声優の勝杏里さんの40歳バースデーライブへ行ってきました~!

楽しかった~!

 

チケットも予約ではなく直接会場へ買いに行った甲斐ありまして

(しかも推しバンドの名古屋ライブから直行w)

ド上手2列目!近い!

 

構成は

勝杏里さん(センターベースボーカル)

原田喧太さん(上手ギター)

相馬宏映さん(下手ギター)

kenzoさん(ドラム)

スペシャルゲストに声優の吉野裕行さん、井上和彦さん

ビデオライブでは菅沼久義さん、東地宏樹さん、堀内賢雄さん、森久保祥太郎さん、浪川大輔さんが!

会場ではかないみかさんがパタパタとお手伝いされてました☆

 

お値段以上すぎる素敵な1日でした!

お祝い出来てほんとよかったです!

 

映画も吹き替えなどありますし、声優さんの話題でもいいよねってことで◎

 

勝杏里さんのバンドbigfatdackの曲も聞けましたし、すっぴんのケンゾかわいいし、ツインギターかっこいいし、猫だけにスキャットをするニャンコ先生(井上和彦さん)が現れたり夏目友人帳うまい棒をおみやげにいただいたり、カメラ撮るのへたくそな浪川さんとか、その被害でほとんど見切れている森久保さん、ハーモニカ吹いてる素敵な堀内さんにとてもいい声の歌唱力を披露する菅沼さんと東地さん、サイズがちいさい生吉野さんに始終ド興奮です~

 

大塚明夫さんの舞台も観に行ったことがあるんですが、いいお年の男性声優さんたちって大体おちゃめで素敵な方多いですね

サービス旺盛というか・・・!

 

でもってしゃべりだすとかっこいい声が出てくるんですよ

ア~~~混乱する~~~~!!!

 

個人的には今ヘボット!好きなので、井上さんの口からイイんダヨ~!が聴けて大満足です!ネジ王さま~~!!サービスゥ~~!

 

誕生日ケーキはラーメンケーキでしたw

やっぱこんどあてれこ行こう・・・

勝杏里さんのこれからの活躍にますます期待が高まります!

お誕生日おめでとうございます!!

 

とりあえず次はアングリーバードでも借りてこよう・・・

フィラデルフィア・エクスペリメント

 

フィラデルフィア実験を知っていますか?

1943年のアメリカ、ペンシルヴァニア州フィラデルフィアで行われた戦時中の実験で、駆逐艦エルドリッジに起こった出来事です。

 

船の建造にはどうしても電気溶接すると船体が磁気を帯びてしまい、その磁波を利用した探知機や機雷を回避する為、消磁する実験を行っていました。

 

大きなコイルを船体に巻き付けて大量の電流を流すことで、電流が磁場を生み相殺する、しかし駆逐艦とはいえおよそ全長100メートルもある船体にコイルを巻くにはコストもかかり重量も増してしまう、アメリカ海軍がもっと効率のいい方法はないかということで、ニコラ・テスラのコイルに注目しました。

 

f:id:ppppy:20170629035555j:plain

 これはFGOのテスラさん。つい最近第4特異点を終えたとこでとても来てほしいです。

 

高周波の大きなエネルギーで船体を一気に消磁する狙いで利用、一方テスラは人を乗せる軍艦に対し人体に悪影響だと訴えたのですが軍部は無視、この計画から身を引いた後テスラは1943年の1月7日にニューヨーカーホテルで死亡していて、死体搬送後FBIが部屋を物色、軍事兵器の資料を没収したとかなんとか・・・死因は冠動脈血栓症とのことですが薬でも引き起こすことは可能なんですよね、話が脱線してるので言いませんけど

 

フィラデルフィア実験に使われたコイルは3基、1基なら正常に可動可能なコイルも複数起動となると不安定になり、共鳴現象を起こし高周波をまき散らしてしまう。

 

そのまき散らしてしまう高周波が要因なのかは不明ですが、実験の日エルドリッジに起きた出来事は奇怪で、まず実験が開始されると船体は緑のモヤに包まれステルス状態に、そしてフィラデルフィアからノーポートへテレポートし、またフィラデルフィアへ戻ってきたそうです(プラズマを利用した亜空間移動)

 

消磁実験が消失実験という話が大きくなってしまった噂ともありますが、船内では人が燃えたり爆発したり、甲板に人体の半分が融合してしまったり、とても視覚的に大変なことになっていたようです。これに関しては電子レンジに卵を入れた時や、カナダの民間発明家のハチソンが見つけた高周波による反動浮遊や金属の湾曲融合等から想像すると実験を隠ぺいもするかなって思いますね。

 

知りたい方はどうぞ↓

ハチソン効果 - Wikipedia

 

フィラデルフィア実験についてはここまで。

実はこの実験に関してアメリカ海軍は否定しています。

しかしこの実験を見物していた証人からの手紙とエルドリッジの航海日誌に不自然な空白があったため、2人の著者が調査し1979年に発表、そして1984年には著書と同タイトルのこの映画が上映されたのでした。

 

つまりこの映画がそう。

 

同人誌のネタにするために観てみることにしましたw

流石80年代映画とあって合成技術にウワーッとなります。

 

内容も特に堀り下げもせず、エルドリッジの乗船員が未来に行ってしまい、恋人ができたものの、ワームホールが開きっぱなしだから自分は過去に帰るけど未来で待ってて!みたいな。

 

2の方は円盤化されておらず、VHSのみ。

 

今視聴するとしたらなんとyoutubeで観れるようです。

スゴイネー、おうちに居ながらすぐ見れちゃうテスラもびっくり。

 

これ以上の感想もないのでいつもならおしまいにするところなのですが、

ディアトロフ・インシデントを観ましてこちらにもフィラデルフィア実験の話が!

 

えーソレ知ってる~みたいな気持ち。

それゼミで習ったとこだ!っていう某ベ〇ッセのアレみたいになっちゃう。

 

ディアトロフは一応ミステリー作品でディアトロフ峠事件という未解決事件を題材にした映画でした。どのみち記事が長くなってしまうのでタイトル分けますね。

 

あともう一つSCP財団を知っていますか。

 

特に説明はしませんが結構SCP案件なのであるんじゃないかと調べたらありましたw

さすが財団。保護してるゥ。オブジェクトクラスEuclidかよ・・・

SCP-595 - SCP財団

でもこちらはSCP-595が収容された隠れ蓑にエルドリッジの名を挙げていると書いてるのでうまいなって思いました。

 

虚言妄想のなかに真実が混ざる、オカルト話はそういうところがいいですよね。

妄信的にならぬようご用心。

セッション

 

今さらですがセッション観ました。

ララランド観る前に観ておけよ!って話ですね。

観たいときに、気持ちが欲しているときに観るのが一番だと思っているので、そういうタイミングだったということでひとつ。

 

 

内容はドラマー目指してる学生がめちゃくちゃな指揮者に出会って恨みつつも成長するお話です。

ドラムは叩かなければ音は響かない

これの一言に尽きるかと。

 

第一成長の時に指揮をしながらわからないくらいの優しい表情をした先生のとこすきですね。

f:id:ppppy:20170627182113j:plain

 

吹奏楽の時の中1の時にしか関われなかった先生を思い出しました。

金賞取りまくってた先生だったのですぐ呼ばれて別の学校へ行ってしまった・・・

 

まさしくセッションのような感じで合奏の時は指揮棒をカンカン譜面台にぶつけたり、指揮棒が折れて飛んでったこともあったな、再開時間に遅刻しようもんなら立たせて説教当たり前、できないときはできるまで合奏の場だろうが延々と繰り返させる、怖がられてましたが教え方もうまかったです。

 

熱意ってものはとても厄介ですね。

 

温度差があれば衝突になってしまう、能力が足りなければ消されてしまう、台風みたいなやつです。

 

ララランドはそれぞれの道って形でしたが、セッションも道突き進んでいっちゃいましたね、ぜひともまたその専門世界の映画をみせていただきたいですね。

ミュータントニンジャタートルズ影

※キャラクターや世界観の説明はしません。詳しくはwikiをご覧ください。

ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ - Wikipedia

 

前作の記事もないのに突然続編かよというのはもっともですね。

でも1は映画館で見てしまったのでブログ作る前の話な気がする。

 

吹き替えのカンニング竹山の先生が許せなくて怒り散らしてましたね

 

芸人さんに罪はないとは頭でわかっていても、

威厳がなさすぎる

 

そうです、私すごくタートルズ好きなんです。

 

もう他界してしまったおじいが、わざわざBS2で放送していたものを録画して沖縄から送ってくれたのもあり、森の妖精ノームもよく覚えています。

 

なのでアイドル忍者タートルズ(BS2版)が基礎であり、その後アニメのTMNTやミュータントタートルズはいくら好きな声優さんとはいえパラレルみたいな位置なんですよね。でもどっちも観ました、ミュータントタートルズの方は2期をこれからディズニーチャンネルでやるそうでテレ東~ってかんじです。

 

脱線ですがこのシュレッダーかっこいい・・・

 脱線ついでにバットマン共闘するのも最高なので是非

すべてのページを額に入れて飾ってもいいくらい作画最高です

バットマン/ミュータント タートルズ (ShoPro Books)

バットマン/ミュータント タートルズ (ShoPro Books)

 

 

映画に話を戻しまして、前回ベッキーが声を当てていたエイプリルですが、文春事件があったからか別の声優さんになってました。

 

まかな説明でいくと前回のシュレッダー襲撃事件から世界を救ったのは、表社会へ出られないタートルズたちの約束通りエイプリルのカメラマンということにし、平和なひと時を過ごしていたが、シュレッダーの乗る護送車襲撃計画をエイプリルが入手。

報を聞いた4兄弟はフット軍団の思惑を阻止しようと出撃するが、フット軍団側へ協力していた博士の空間転移装置により失敗してしまう。

士の空間転移装置で護送車から飛ばされたシュレッダーは謎の空間でクランゲと出会い、ミュータジェンをもらった。

してクランゲの地球侵略に対しテクノドローム転送パーツを集める協定を結んだあと基地へと到着する。早速手に入れたミュータジェンを一緒に護送されていた二人の囚人へ投与、おなじみのサイとイボイノシシの姿へと変化、ビーバップとロックステディである。

 

でここが今回の芸人枠となっておりまして、原作もなかなかおちゃらけたコンビではあるのですが、チャラさの度合いがハンパないので吹き替えを確認したところ藤森慎吾と宮川大輔となっておりました。納得ゥ~。むしろ掛け合いがよくないとダメなキャラたちなので悪くないですよ。

 

の場に潜伏していたエイプリルはミュータジェンを奪い去ろうとしたが、あっけなく追手に囲まれてしまい絶体絶命のピンチ、そこへアイスホッケーマスクを被った男が助太刀に。名はケイシージョーンズ。ただしスポーツ用品店の人ではなく、シュレッダー護送時に同伴していた警察官です(停職中)

こへ騒ぎを聞きつけたパトカーが四方を取り囲み全員退散。エイプリルは持っていたミュータジェンを落としてしまい警察へ保管されることに。

方ドナテロはミュータジェン大量投与で亀でも完全な人間になれることを知る。レオナルドに報告するも、レオはそれは必要じゃない、他の兄弟に教えることも不要だと判断を下す。それに対してラファが激怒。大体のパターンだよなコレ。

の後警察からミュータジェンを奪い返そうと潜入したが、フット軍団に出遅れた形となってしまいなんとか入手するもエイプリルやケイシーたちは逮捕されてしまった。

生は皆を1つの考えにすることではなく、バラバラでも1つにまとめることが結束なのだとレオに諭した。

界に散っていたテクノドローム転送パーツ収集妨害も失敗し(スカイダイビングまでしたのに)ニューヨークの空が暗雲に包まれた。

クノドロームへ潜入し戦えるのはミュータントのタートルズだけ、人間の前へ姿を現す決意の前に人間になれるミュータジェンを利用するか選択する。

ファはミュータジェンを手にすると壁にたたきつけた。

察の前に現れ自分たちは影からニューヨークを守る者たちだと告げる。

 

後はもうクランゲと戦って~というわけなんですが

 

私の知ってるクランゲ

f:id:ppppy:20170620125720j:plain

 

影クランゲ

f:id:ppppy:20170620130933j:plain

声は玄田さーん、最近だと笑ゥせぇるすまんネオの喪黒ですね、ネオのもぐちゃんは悪意がありすぎていやです。滝口さんも亡くなってしまいましたがセリフの構築も滝口クランゲです~うれしみ・・・

 

わりと私が好きな初代アニメに忠実で内容も悪くないと思うのですが、興行収入も期待を下回り、製作側が失敗だと言っているらしくこのシリーズの続編はなさそうとのこと~

えーそうなのー・・・(とか言いながらペットと君の名はとゴーストバスターズは観たのに影は劇場で観なかったから何も言えない)

 

もしかしたら新シリーズとして亀映画があるかも?くらいなので観れたらいいなって思っておきましょうか。

 

こんなに長く描くつもりなかったのに愛があふれ出てしまった。

よく考えたらけものフレンズだってサンドスターが動物を人間の姿に見せてるとか言ってるけどミュータントとそんなに変わってな・・・ゲフン

 

是非タートルズ作品たくさんありますので、いろいろ触れていただきたいです。

 

けものフレンズ

久々で映画ではないのですが、けものフレンズたのしかったので日記。

 

元は吉崎観音さんがキャラデザをやられているというので、アプリ版で少々遊んでましたが、

 

私はガチャ運がない

 

ことはちゃんとわかっています、かしこいので。

 

なのであまり強い敵が倒せず、結局アプリは削除したんですよね。

アプリ版が終わるというのもツイッターなどから流れてくる情報で知りつつ、とらのあなに貼られていたポスターでアニメ化を知り、なんとなく気にかけていた作品ではありました。

 

リアタイ視聴ではないですが、バンダイチャンネルでアニメも追って見てました。

 

今はすごいですねとしか言えないです。

あのホビアニのようなラストはもう心くすぶられました。

たのしかったー!

 

昨日12話生放送がニコニコであるというのでそこでもワイワイ盛り上がってる感じを満喫、まだちょっとつづくようなので先のたのしみが一つできた、というところです。

 

生放送のアンケートを押したらお風呂入ろうと思っていたのになかなかアンケートが出てこず、来場人数の多さに処理が遅くなったという思い出。

f:id:ppppy:20170401000445j:plain

そして1のすごくよかったが、なんと

f:id:ppppy:20170401000527j:plain

 

これは一挙が来たらどうなるのかが知りたいところです。

 

映画も見てはおりますがまたしっかりと時間確保して腰を据えて書きますね。シンゴジラも円盤出ましたし!ではでは。

 

54年ぶり神無月の積雪

雪降る訳ないじゃん。

 

って思ってました。めっちゃ朝から降ってました。

しかも積もるし。寒いし。

 

明日の朝の凍結がすごく恐ろしいです。

 

とゆー訳でシン・ゴジラから蒲田くんと鎌倉さんを描きましたのでのっけておきます。f:id:ppppy:20161124215711j:plain

ヤシオリ作戦。